シムピープルでマターリしようぜ!**Act69**テンプレ
- 601 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 09:19:52 ID:g5yVuCRb
- キャンプファイアーってあの周り囲んで座るやつ?
あれ外にしか置けないんじゃなかったっけ?
- 602 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 09:52:39 ID:h9z9DwnO
- >>602
ファイアーとか畑とか、中庭っぽい部屋を作って屋内に置いてるんだよ。
設置してから壁で囲えばオケ
同じように、透明ランプを屋外に置いてる。
壁で囲ったところにランプを置いて、置いてから壁を外せばオケ
似たような感じで、オールドタウンを居住区に変えて
居住区にしか置けないオブを設置した後で
公共区に変えるという小技もなかなか使える。
- 603 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 09:54:14 ID:h9z9DwnO
- >>590
遅ればせですが、職人さん乙です。絵画頂きました。
これからも頑張ってください。
- 604 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 10:40:06 ID:/hvJbvWI
- >>603
居住区から公共(その逆も)へ変更する時って
「取り壊さないと変更出来ません
取り壊しますか?」
って出るから出来ずにいるんだが、
取り壊さずに変更って可能なの?
- 605 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 12:06:03 ID:WPZl+pw9
- 火事にならないハック暖炉を愛用
初めて聞いた焼死していくシムの叫び声が今でもプチトラウマw
- 606 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 12:10:13 ID:WPZl+pw9
- >>590
いただきますた!!すごく(・∀・)イイ!!です
和風プレイに最適ですね
「ぼくの夏休み」って感じ?
- 607 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 12:15:16 ID:h9z9DwnO
- >>605
ウインドモードでシムをやって、
壊す前に家のデータをデスクトップにコピペしておく。
user data→houseな。
で、壊した後に上書きをすればオケ
これかなり使える。
ウインドモードでないのなら、alt+tabな。
ゲームを起動してるままでデスクトップが見られる。
- 608 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 14:34:21 ID:/hvJbvWI
- >>608
おお!激しくありがとう!
なるほどそうか。
勉強になりました。
早速今から遊んでくる!
- 609 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 16:51:26 ID:kjzXIDar
- >>590
鉢植え朝顔バージョンろだにうpしてきたよー。
他の見た目がいい人もいるだろうから自分のマジッククッキーでクローンしました。
クレアの家で動作確認(MMまでインストール済み)
マウスが激不調だったの忘れてて涙目。
窓(特に格子系の)に這い登るイメージが好きなので負けて突き抜けないように
若干z-バッファ濃いです。
そのため絵なのに(特に下の方で)手前に置くものによっては突き抜けてしまいます。
気になる人は適宜修正してください。
- 610 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 18:52:45 ID:8CNF3u8H
- >610
綺麗な朝顔だね。有難う。
マウス不調だなんて信じられない!
>590
NPCペットに続いて素敵なオブを有難う。
バケロットに置いても良さそうだね。
ところでサウンドつきオブなんだけれど、チュートリアルが少ない。
>□SIM□シムピープルでマターリしようぜ!**Act63**□EA□
>637 名無しさんの野望 2007/09/21(金) 23:26:31 4sIadXVK mailto:sage
>>>570
>もうとっくに解決したかもだけど、TSRで紹介されてるやり方で
>ttp://forums.thesimsresource.com/showthread.php?t=208467
>音声つきのオブ作れたよ。
>("base.hsm" and "base.hit")というのが何を指してるのかわからなかったので
>とりあえず、持ってる「音が鳴るオブ」の.hsmと.hitをコピーしてリネームしてみたら普通に鳴った。
>その後、sounddataフォルダにあるデフォルトの.hsmをバイナリエディタで開いて↑の.hsmと
>同じ長さ(3行か4行半ぐらい?)にして以降を削除した適当なものと、
>バイナリエディタで00とだけ書いた.hitを、それぞれリネームして放りこんでも
>鳴った。.hsmは何のファイルなのかさっぱりだ。
このレス以上の方法があるなら公開してくれるとありがたい。
hsm,hit,hsmの内容が知りたいんだ。一般化しないと応用が利かない。
勿論無理にとは言わないよ。
音楽やムービー作るヤシには常識だって事なら、その旨答えてくれたら嬉しい。
自分でそれらの情報探ってみる。(無理かもしれんが・・・)
- 611 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 22:04:59 ID:kqNOMApn
- >一般化しないと応用が利かない。
興味があるのは同意だがそこは
「俺が知りたいから教えてくださいお願いします」だろ( ´∀`)σ)Д`)
- 612 名前:朝顔ずき:2008/04/19(土) 22:26:51 ID:WPZl+pw9
- >>610
GJ!コレに590さんの「日本の夏サウンド」機能がついたら素敵なコラボですね。
ちなみにうp画像に映っている他サイトさんの植木鉢も生垣も持っているお!
- 613 名前:611:2008/04/19(土) 22:32:43 ID:8CNF3u8H
- >612
バレたか!
ではあらためて
590様
「俺が知りたいから教えてくださいお願いします」 <土下座
>613
610は「日本の夏サウンド」必須。
もうコラボってるよ。
- 614 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 22:45:07 ID:kjzXIDar
- ごめん
恥ずかしいスペルミス訂正のために一度下げました
576.zipが修正版です
- 615 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 22:47:57 ID:QYSQJaYy
- 590氏ともども乙!!
俺…GWになったらこのサウンドオブで遊ぶんだ…
- 616 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 22:51:42 ID:v4VvvRX8
- 死亡フラグだ・・・
- 617 名前:590:2008/04/19(土) 23:27:23 ID:hwDd06SH
- >>610
おお〜、なんとまた可憐な朝顔でしょう!
ありがとうございます!
足向けて寝れないんで千葉から見てどの方角にすんでるのか教えていただきたいですよ。
実はやっつけでHP作ったんですけども、この朝顔紹介してもよろしいですか?
http://www.lares.dti.ne.jp/~s-at-o/
紹介時のお名前とかリンク先とかもお教えいただければ対応いたします。
>>611
サウンドについて。
自分もいろいろ探しましたが、どうもTSRと過去ログのその書き込み以外に
これといった情報はなさそうです。
>>590の構成ファイルも、hotについてはTSRの書き込みを参考に、
hsmとhitについてはHotDateのそれをコピーしただけな状態です。
ただ、試しにhsmとhitを両方0バイトにしてもちゃんと音が出たので
hot以外は意味ないんじゃないかって感じです。
- 618 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 23:29:32 ID:h9z9DwnO
- >>590さんと>>610さんお疲れ様でした。ありがたく使わせて頂きます。
日本のではないけど、夏の別荘という脳内設定で
トルコのサイトさんのエアコンとかを設置してる家があるので。
機会がありましたらまた是非オブを投下してやってください。
- 619 名前:名無しさんの野望:2008/04/19(土) 23:53:59 ID:TeYWs5ZG
- 強制終了で悩んでいたけど余っているパーツで組んだ専用マシーンで快調に動くw
CPU:E6700
M/B:ASUS P5K-E
MEM:UMAX DDR2 800 2G*2
VGA:Albatron 8800GTS-640MB
HDD:WD1500ADFD
DVD:PLXTOR PX-716A
一世代、二世代前の構成なのになぜ?
インストール順序は完全版3の2枚組みCDをインストールした後
1.バケーション!データセット
2.ペット&ガーデニング!データセット
3.スター・パラダイス!データセット
4.マジカル・ドリーム!データセット
- 620 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 00:01:58 ID:oKv1/SCT
- >>620
単純に考えたらシムピそのものが一世代、二世代前のゲームだからか?w
- 621 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 00:47:05 ID:h1YqpUBq
- >>620
私のメインマシーンより廃スペックな件について。
余りパーツでそれかよ・・・
- 622 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 01:09:26 ID:UlxRvXJC
- P5k-Eを余りといえる貴方におこぼれを頂戴したいw
ええ、うちのメインのM/BはG31です。
- 623 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 01:15:28 ID:lNqiiuch
- オンボな自分は嫉妬のあまり涙
そのスペックでどんだけユーザーオブ保管できるか挑戦してほしい
- 624 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 01:16:25 ID:lNqiiuch
- オンボな自分は嫉妬のあまり涙
そのスペックでどんだけユーザーオブ保管できるか挑戦してほしい
- 625 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 01:17:07 ID:lNqiiuch
- ごめん嫉妬のあまり二重になってしまったww
- 626 名前:590:2008/04/20(日) 01:26:44 ID:tNOlX6l+
- hotについてもうちょっと書いたほうがいいかな?
といってもそれほど把握してるわけではないのだけども。
以下は ks_soundofsummer.hot をちょいと簡単にしたものです。
[Patch]
6210=0,Sound_Summer_Noon,"Downloads\ks\ks_Sound_Summer_Noon.mp3",1,1,0,0,0
[Track]
6310=0,Sound_Summer_Noon,1024,2,10,1,20,1,6210
[EventMapping]
Sound_Summer_Noon=1,6310,0,0,0,0
[Patch]ではIFFのFWAVで指定するサウンド名と鳴らすファイルを関連付けています(と思います)
PatchID=不明,サウンド名,ファイルパス,ループ?,不明,不明,不明,不明
って感じです。
[Track]はほとんど不明。
TrackID=不明,サウンド名,不明,不明,不明,不明,不明,不明,PatchID
って感じ。
[EventMapping]も不明。
サウンド名=不明,TrackID,不明,不明,不明,不明
って感じ。
なんという役立たずw
〜続く〜
- 627 名前:590:2008/04/20(日) 01:30:47 ID:tNOlX6l+
- でも逆に言うとわかってるとこだけ変えれば音は鳴るわけです。
サウンド名とファイルパスを変えて、PatchID、TrackIDをちゃんと合わせたら、
あとはFWAVにサウンド名を設定してPlay Sound Eventでサウンド名を設定したID
を指定すればいけます。
PatchID、TrackIDがなぜ6210やら6310やら中途半端なのかも実は不明です(テキトーです)
もしかしたら1とか2とかでもいけるのかも。
逆に、もしかしたら他のhotファイルに記述されてるIDとかぶってるとダメなのかも。
その辺はまだ試行錯誤が足りてないです。
hot、hsm、HITの各ファイルについてはコピーして自由に使用していただいてかまいません。
といっても0バイトのファイルが2つに、たいした情報もないhotファイルのみですが。
なにか音の出るオブジェクトを作ろうと思ったときに役立ててくださいませ。
あと、音声ファイルのフォーマットについて。
「日本の夏サウンド」に使用されているのはmp3ですが、エンコード元となった
wavファイルは「Microsoft PCM, 8bit, 22050Hz, 1ch」こんな感じです。
試しに「Microsoft PCM, 16bit, 48000Hz, 2ch」のものを同じ設定でmp3にした
ファイルでは音が出なかったので、こちらも重要なのかと。
ただ、16bitで2chのwavファイルはゲーム内で実際に使用されていますので、
鳴らなかった原因はサンプリングレートなのだと思います(思いたい)
自分が把握しているのは以上です。
長々と失礼。
「ソコマチガッテルヨ!」とか「ソコチガウヨォ」とかありましたらご指摘ください。
- 628 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 04:11:17 ID:rif6Bdqh
- ペット買いにいったんだけど、大型犬てないんだな。
今ハイジプレイでお爺さんと少女と暮らしてるんだけど
おっきい犬飼おうと思ってペット屋行ったけどいなかった。
ちっこいので我慢するか。
あと家作りすごい面白いけど、大きい家より
小さい家に家具を配置して、まさに自分だけの家みたいに
したほうが面白いなw
- 629 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 04:32:03 ID:b56fkmnk
- 大型犬の子犬スキンならあるから、それで代用というか「まだ子犬まだ子犬」と
脳内妄想で補完しては?
- 630 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 07:26:40 ID:gE44AK6i
- ペットもシムと同じで拡大する方法はあるよ
- 631 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 07:53:08 ID:/pRwON0O
- 初歩過ぎる質問かもしれませんが…
MMまでインストール済みなんですけど、
TS用とHD用の同じオブジェが用意されてあったら
どちらをDLすべき?
どっちでもいいんでしょうか。
- 632 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 08:04:04 ID:jgT3NoNP
- >>632
全部入っているならより後の(新しい)バージョンまで
対応になっている方をいれた方がいいんじゃないかな。
後のデータセットから機能が追加されてたりクローン元オブのデータ処理が
ちょっとずつ軽くなってる場合があるから。TSは無印だからHDだね。
アドオン略称は>>5をどうぞ。
- 633 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 12:48:35 ID:2fDfxUr2
- 不思議なキャンディポットで犬だけ巨大化させれば??
- 634 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 13:29:25 ID:m+BUFvyQ
- おまえら
もっとニコニコにウプしてくれよ
- 635 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 13:44:29 ID:CkasB1HN
- へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
- 636 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 13:51:58 ID:46moSiWg
- ヨーゼフだったらオブでもいいんでない?
大きさだけなら、すれ違える階段のサイトの紫のテーブルで人を犬化猫化できる。
爆笑して元に戻そうとクリックしたら「ペットを操作〜」あわてて保存せずに終了したけど、後悔した。
- 637 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 13:54:16 ID:SCXKFzR9
- ニコニコって一部の除いてあと視聴200米50とかばっかじゃん
あんなので芸のない版権フリーウィルバカスカ投下して何が楽しいのかね
- 638 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 13:59:56 ID:2fDfxUr2
- シムピやってない人からしたら面白いんじゃないの?
ゲームしてるこっちからみたら動画の内容なんて日常茶飯事すぎてつまんないしもう見てらんない。
- 639 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 14:59:30 ID:jXM6ZLCo
- ニコニコで伸びてるのなんて腐女子向きのばかりじゃないか
東方なんて9割9分9厘カス作品ばかりだし
- 640 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 15:09:54 ID:pOW9Q4BF
- なんだかんだ言ってるけど見てるんだな
- 641 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 15:10:31 ID:kn8PiXzA
- wwwww
- 642 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 15:11:27 ID:SCXKFzR9
- >>640
腐れ乙w
- 643 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 15:26:16 ID:GuQRuCnb
- またニコ厨沸いてるのか
いいから死ねよ
- 644 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 15:30:02 ID:xfuMFrgq
- 凝ってないから面白くないんだよ
つかわれてるスキンも目新しいモノじゃないし
- 645 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 15:38:51 ID:m+BUFvyQ
- いや
ザシムズ2のキモオタでプレイは大爆笑したんだがwww
おまえらもああいうの作れよwww
- 646 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 15:47:45 ID:GuQRuCnb
- スレ間違えてますよ?
- 647 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 15:52:25 ID:m+BUFvyQ
- え?間違えてるの?
- 648 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 15:55:38 ID:6eco9BoU
- うん・・・
- 649 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 16:01:59 ID:m+BUFvyQ
- いやあごめんごめんwwシムズ2スレ見つけたよ
気が向いたらニコニコのシムズ2キモオタでプレイての
俺は吹き出したwww
- 650 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 18:18:09 ID:hNWZ19NP
- 草の数を減らしたほうがいい
- 651 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 18:22:54 ID:kxNmcYTE
- ていうか二度と来なくていい
ニコニコ興味ないけど、痛い子ばっかりか。
- 652 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 19:17:38 ID:Sted1oA+
- また沸点の低い腐女子の下手な工作かよ。
攻撃性とストーカー体質は治らないようだな。
- 653 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 19:27:41 ID:EunXAtaD
- マターリしようぜ
- 654 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 20:08:20 ID:b/0m79nm
- ニコ厨うぜぇ
- 655 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 20:50:32 ID:2fDfxUr2
- skyhiさん繋がんないです。どうしましょう埋め込みランプと学校セット愛用してたのに
- 656 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 20:56:56 ID:LfCeBTFA
- 鯖が落ちてる模様。前も落ちてて繋がらない時があったよね
鯖によると22時前後に復旧予定らしいのでもうちょっと待ってみたら
- 657 名前:名無しさんの野望:2008/04/20(日) 21:02:01 ID:UpGv1lAd
- 海外サイトでオブジェ探してる時いつも思うんだけど
バスルームのところで大抵のサイトは
すげー広いバスルームにカウンターやらトイレやらシャワーやら
その他観葉植物やらといろんな物置きまくっててすげーと思うけど
実際建てたらあんな広いバスルームとかないよな…。
シムの移動時間かかるし、風呂場だけでそんな場所とれない。
あれはバスルームの部分しか作ってないから
凝ったり広くできるんだとわかっているが
あの広々さは少し羨ましい
- 658 名前:611:2008/04/20(日) 22:15:04 ID:modH2JgP
- >618,627,628=590
お返事ありがとう。
hsm、hitTが0バイトでも音が鳴るって情報だけでも大収穫だ。
hotもわかってる所だけ修正すれば良いって謎だけど
自作オブ作成のの楽しみが拡がるね。
配布可能な音源が用意出来ないと、自分専用になっちゃうのが申し訳ない。
色々試してみるよ。
8ビット・モノラルでないとダメだって
TSRのチュートリアルにも書いてあったけど、
デフォルトで16ビット・ステレオがあるなら
590の言うとおりサンプリングレートなんだろうね。
自分もそう思いたいよ
- 659 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 02:31:11 ID:lFRujqMD
- ニコニコで他人のプレイとか見てみたいと思ったけど
腐女子とか版権ものばかりだよね。
そういうのじゃなくて普通のキャラでのごく平凡な生活を覗いてみたい。
他人の建てた家とか暮らし方を見るだけでも参考になりそうだし。
自分もうpしてみたいけど、オンボロPCだから出来ないのが残念。
たまには画像掲示板のほうにでもうpしてみるかな。
- 660 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 02:47:39 ID:t9AHNnHJ
- 版権物じゃないと、共感を呼びづらい&シムピ持ってれば誰でもできる
これが「普通のキャラ」がうpされない一番の理由じゃないかね。
自分の思い入れのあるお気に入りの家族だって、自分の中では「コイツは
こんな性格かな」「いっつもこうなんだからorおや、意外」といういくつかの
思考過程があるからこそ、ただ眺めていて面白いというのがあるし。
そういった性格の把握(ある種思い込み)もないまま、よそのシムの暮らし見ても
そんなに楽しいもんでもないだろうなぁ、と思うから自分はSSうpする気にもならない。
シムピに興味持っていて、でもやっていないという人へ「こんな感じですよ」と
見せるため以外の目的で、他人のシムの平凡な生活って需要ないだろうなと考える。
もちろん>>660の気持ちを否定するわけじゃなく、こう思うからうpされないんじゃないか、と。
- 661 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 03:42:52 ID:9Fs6cyDq
- ニコニコの話題は専用スレでやってくれ。荒らしを呼び込みたいのか。
- 662 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 03:47:59 ID:BhUAKc4v
- 腐れの排他性は怖い。
- 663 名前:590:2008/04/21(月) 04:00:15 ID:mnM/OFwW
- メイドのカスタマイズに疲れたんでちょっと息抜き。
空気読まずにチラシの裏にしちゃいますよ。
今回はピアノとギターの音データ変更について。
多分シムピープルやってて最初に変更したくなる部分だと思いますw
それだけに既に知ってる人も多いとは思いますが、私などは始めてそれほど
経っていなくて、変更する方法を血眼になって探しちゃったりしたもので。
○ピアノの音データ変更について
まず用意するものは差し替える音データと、それを定義しているhotファイル。
ピアノの場合は Maxis\SimPeople\SoundData\SimsGeneratedHitSource.hot です。
このhotファイルを直接編集することになりますので、どっかにバックアップを
とっておきましょう。
で、hotファイルを開いてみると・・・なにやらごちゃごちゃと書かれていますが、
必要な部分は[Patch]にある
4033=0,PianoL10S1,"SoundData\Piano\Level10\10children.XA",0,1,0,0,0
4034=0,PianoL10S2,"SoundData\Piano\Level10\10BumbleBee.XA",0,1,0,0,0
ここだけです。(Level10のデータを差し替える場合)
ここを、
4033=0,PianoL10S1,"SoundData\NAME1.mp3",0,1,0,0,0
4034=0,PianoL10S2,"SoundData\NAME2.mp3",0,1,0,0,0
こんな感じに書き換えます。
ファイルパス部分を差し替えたいデータのパスにするわけですね。
あとは上で指定した音データ(NAME1.mp3とNAME2.mp3)を
Maxis\SimPeople\SoundData に配置すれば完了です。
ピアノで指定した音データを奏でてくれます。
他のレベルについても同様。
〜続く〜
- 664 名前:590:2008/04/21(月) 04:02:02 ID:mnM/OFwW
- ○ピアノの音データ追加について
お次は追加です。
変更のときに編集した[Patch]の部分、
4033=0,PianoL10S1,"SoundData\Piano\Level10\10children.XA",0,1,0,0,0
4034=0,PianoL10S2,"SoundData\Piano\Level10\10BumbleBee.XA",0,1,0,0,0
の下に、
4035=0,PianoL10S3,"SoundData\NAME1.mp3",0,1,0,0,0
4036=0,PianoL10S4,"SoundData\NAME2.mp3",0,1,0,0,0
の2行を追加します。
さらに、[GlobalHitList]の以下の部分、
1219=4033-4034
1220=4033-4034
を、
1219=4033-4036
1220=4033-4036
と変更します。
あとは変更のときと同じように、音データを
Maxis\SimPeople\SoundData に配置すれば、デフォルトの2曲に
新しい2曲が追加されます。
ちなみに[GlobalHitList]なのですが、ピアノのLevel10だけ2行
あるのです。(他のLevelは1行ずつ)
なぜかは不明。とりあえず両方同じにしておけばOKです。
〜さらに続く〜
- 665 名前:590:2008/04/21(月) 04:03:23 ID:mnM/OFwW
- ○ギターの音データについて
基本はピアノと一緒です。対象となるhotファイルが
Maxis\SimPeople\ExpansionPack\xpack.hot
になるくらい。
ファイルを開いて「Level」とかで検索すれば変更する部分も
わかると思います。
ちなみに用意されてるギターの音は最高Level6です。
○その他
ピアノとギターの音に関しては[GlobalHitList]で一括管理されているためか、
[Track]部分に該当する記述が見つかりません。
[GlobalHitList]の指定方法は他の行を見るとわかると思いますが、
1220=4033-4036
のように指定するとPatchID:4033,4034,4035,4036が対象となります。つまり、
1220=4033,4034,4035,4036
と指定することも可能です。
こんな感じでしょうか。
「マチガッテルヨ!」的部分がありましたらご指摘くださいませ。
いつもながら長々と失礼しました。
- 666 名前:611:2008/04/21(月) 08:15:55 ID:WyUJRGPw
- >664=590
スゲェ、スゲェよあんた
俺、恋しちゃいそうだよ!
冗談は置いといて、確かに一番最初に変更したくなった部分です。
デフォルトの曲も好きなんで、違う曲を弾く楽器が欲しくなりました。
配布は出来ないけど好きなCDの曲と差し替えたい。
レベルアップに準じて曲が変るピアノとギター、ついでにカラオケ。
デフォのFAR解凍して、テキスト形式のデータをを適当な語で検索して
途方にくれて放置してました。
590本当に有難う。
再配布可能音源があれば三味線とか作って配布したいところだ。
例えばピアノだったらFWAVはpiano_play、これだけ。
でもレベルに応じて曲が変る。
665に書いてくれたhotファイル・GlobalHitListの書き方だろうな。
次はデフォ音楽楽器と違う曲演奏楽器が共存出来るかどうか・・・
そろそろ混乱してわけワカメになってきた。
実際に試行錯誤しないと何処がわからんのかもワカラン。(笑)
チラ裏大歓迎なのでいつでもどうぞ。
- 667 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 08:20:34 ID:aapPkP2g
- 職人さんたち、激乙です。
最近ここがこういう方向で活性化していることが本当にうれしいです。
- 668 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 10:46:59 ID:ZRPG2JTW
- 普通に生活してるだけなのに楽しさだけやけに減る気がする。
テレビ見て楽しさいっぱいになったからご飯食べてトイレ行って〜
となると気付けば楽しさが半分以下。
こんな減るの早かったっけ?
- 669 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 11:17:39 ID:9Fs6cyDq
- >>669
シムのパラメータのせいじゃね?
社交が高いシムだと、家に一人で居たら社交パラメータが真赤になったりするじゃん。
- 670 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 11:19:04 ID:BhUAKc4v
- 俺の脳内限定の迷信みたいなものだけど
定期的に家電を買い換えてやらなと楽しさが減るのが速い気がする。
あとわざと動線を変えてやったりしてマンネリを減らすようにしてる。
- 671 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 14:25:56 ID:aapPkP2g
- そういえばアメリカ人って模様替えとか壁紙変えたりとか好きだもんね。
家具屋のRooms to goとかも日本の店舗だと展示どおりにお買い上げの人は少ないけど
本国アメリカでは部屋ごと丸ごとお買い上げが身上の店だって言うしね。
シムズ2のフリータイムデータセットとか見ると、奴らの憧れの余暇ってこんなもんなんかーと
いろいろ興味深い。
- 672 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 14:47:48 ID:QQ6T07AP
- 社交高いシムは一人でいさせるとあっという間に真っ赤になるもんね
陽気が高いと、色々な遊びさせないと真っ赤になるのかな
- 673 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 14:50:00 ID:OrTf2MY9
- 俺の社交性は多分1くらいだ
一人でいてもオールグリーン
- 674 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 14:55:26 ID:9Fs6cyDq
- 社交ってクセモノで、自分が操作しないシムだと
各タウンで勝手に友達を作り勝手にモテモテになるんだよな。
気がついたら何人ものシムと恋仲になっていて、
あちこちでイチャついてはシム同士を嫉妬させ戦わせて、
自分はのうのうとしているw
それなのに、自分で操作するとなると厄介子の上ない。
すぐに社交パラメータが真赤になってうっとおしい。
別にモテモテにもならないしw
- 675 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 15:19:23 ID:0JFZsWmp
- 家建てるだけで6時間もかかってしまう・・・
しかもそのほとんどが気に入らなくてまた最初からやり直しになるし・・・
早く俺のシム達を家に住まわせてあげたいよ
- 676 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 15:39:42 ID:xnEgO3qw
- >>675
>各タウンで勝手に友達を作り
タウンってほっといても勝手に行く事があるんでしょうか?
電話は「答える」でしか使ったの見た事なくて…
それとも自分で操作して移動してから放っておくって感じですか?
- 677 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 16:24:55 ID:/gEbn37J
- >>677
シムAを操作してDT行ったら、遊びに来てたシムBが>>675状態
ってことじゃないか?
- 678 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 17:34:41 ID:W0gkKJOz
- スーパースターを嫁に持つ夫シムが嫁についてくる熱狂的ファンへ「あっちへ行って!」する時、
守ってやらねばな必死感が漂ってきて微笑ましいw
- 679 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 19:59:29 ID:QQ6T07AP
- >>676
根気良く作ってれば、インスピレーションが降りてくるものさ
- 680 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 20:30:24 ID:fq23GtFf
- >>674
シムじゃなくお前のかww
俺は多分0
- 681 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 20:42:46 ID:T49s8JZh
- 俺も0かマイナスだぞ。1ヶ月しゃべらなくてもグリーン
社交が下がった時の泣き声が好き
- 682 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 21:12:31 ID:NS8VBjHJ
- >>682が泣くところを想像して悲しくなった
- 683 名前:611:2008/04/21(月) 22:20:19 ID:WyUJRGPw
- 590さん情報を元に「h」から始まるファイルと睨めっこ中。
> PatchID、TrackIDがなぜ6210やら6310やら中途半端なのかも実は不明です(テキトーです)
>もしかしたら1とか2とかでもいけるのかも。
>逆に、もしかしたら他のhotファイルに記述されてるIDとかぶってるとダメなのかも。
>その辺はまだ試行錯誤が足りてないです。
被ってるとダメみたいだ。
うちの環境ではsimproverさんの結婚行進曲オルガンと被ってるので、
朝顔からウェディングマーチが聞こえてきた。
被ってるのは夜の音だけなので昼は夏だった。。
>○その他
>ピアノとギターの音に関しては[GlobalHitList]で一括管理されているためか、
>[Track]部分に該当する記述が見つかりません。
[Track]
1906=0,Piano,1024,kArgsIdVolPan,kDuckPriLow,kGroupMusic,kSplNormal,@tkd_PlayPiano,0
5689=0,Guitar_Play,1024,kArgsIdVolPan,10,1,20,@tkd_Guitar_Play,5684
これかな?
[EventMappingEquate]の定義に従って数値に直すと、
1906=0,Piano,1024,2,10,2,20,@tkd_PlayPiano,0
5689=0,Guitar_Play,1024,2,10,1,20,@tkd_Guitar_Play,5684
「TrackID=不明,サウンド名,不明,不明,不明,不明,不明,不明,PatchID」
最後がPatchIDになってないから違うのかな?
(ギターの最後の5684はPachIDならギターピックアップのIDになる)
tkd_なんチャラ〜はhsmファイルに記述があって、
hotファイルの[TrackData]と対応してるけど、意味不明・・・・謎は深まるばかり・・・
- 684 名前:名無しさんの野望:2008/04/21(月) 23:07:48 ID:iRS6L7zZ
- これタウニー含めて総人口のリミットって何人ぐらい?
- 685 名前:590:2008/04/22(火) 02:24:49 ID:OTn6LEGd
- >>684
解析お疲れさまです。
ウチでもいろいろ調べてはみましたが、やはりどうにも謎ですねぇ。
[GlobalHitList]を変えると曲も変わるのは確かなので、
そこが鍵になっているのは間違いないと思うのですが…。
[GlobalHitList]のIDと結びついてる部分がまったくわからないです。
やはりHITファイルなのか…と思い、解析しようと試みるもさっぱり。
ついカッとなってHITファイルとhsmファイルを削除してみたものの、
それでも普通に音は出るようで…。
もしかしてお手上げ?
しょうがないんで、BHAV内で独自にスキルレベルを判定して
鳴らす音を変えるギターなんか作ってみましたが、これまた
なーんか動作がいまいち。
- 686 名前:名無しさんの野望:2008/04/22(火) 04:25:55 ID:OcEjna9W
- SimExplorerが起動しません
過去ログ見て全部試したけど効果なし
最近はじめたばかりなのでSimplorer は入手できず・・・
他にいいオブジェクト観覧ツールありますか?
- 687 名前:名無しさんの野望:2008/04/22(火) 19:14:20 ID:Garh10M0
- ファイルをfarにしていて、起動に要する時間は3分。
居住区に10人以上呼びつけてもサクサク動く。
それなのにダウンタウン激重……よく固まるし。
泣ける。
- 688 名前:名無しさんの野望:2008/04/22(火) 19:52:12 ID:HNK6kpyc
- "中で遊ぶ"てエロいね
初めて見ておっきした
モザイク+カーテン揺れってそれしかないじゃん。。。
- 689 名前:名無しさんの野望:2008/04/22(火) 23:08:52 ID:y7nTbFgy
- ロットに難ありだと思う。
どのロットでも重いなら写真貯めすぎとか。
アドオン追加で直る時もあるよ。
中で遊ぶは脱いでるよw
- 690 名前:名無しさんの野望:2008/04/23(水) 17:17:35 ID:Z2a5YhCw
- >>690
ありがとう。多分ロットに問題があるんだと思う。
ロットって言っても、木の数が多いとかそんなような。
軽くしてみるわ。
- 691 名前:名無しさんの野望:2008/04/23(水) 21:42:50 ID:8QQo40GM
- どなたかデフォルトのあの真っ白なバスタブくれませんか・・・。
プライバシー無くそうと思ってfarファイル開いていじってたらゲームが落ちるようになってしまって・・・
バックアップも間違って消してしまいました・・・。
- 692 名前:名無しさんの野望:2008/04/23(水) 21:44:29 ID:EGkBa75A
- バックアップして再インスコすればいいじゃない。
- 693 名前:名無しさんの野望:2008/04/23(水) 22:29:46 ID:0nBdufrO
- オブ作ろうと思ってトラモグで元となるオブ探してるんだけど、
その探す作業が一番時間がかかる罠。
ランプは「lamp」、フェンスは「fence」で検索すれば絞り込めて
探し出せるはずなのに、見当たらねえorz
これは神が「お前なんかにオブ作りは早えよバーロー」とか言ってんだろうか。
- 694 名前:名無しさんの野望:2008/04/23(水) 22:59:29 ID:Z2a5YhCw
- >>692
デフォの白いタブでプライバシー関係ないやつ配布されてるよ。
海外のサイトさんだった。ノープライバシートイレとかバスとかで検索したらいいと思う。
- 695 名前:名無しさんの野望:2008/04/23(水) 23:07:07 ID:tZyD1A2Q
- ID変わってますが692です。
デフォルトの白いバスタブを消して、同じデザインのノープライバシーバージョンのバスタブを代わりにobject.farに入れてもいいんですか?あとで不具合おこらないでしょうか…。
- 696 名前:名無しさんの野望:2008/04/23(水) 23:15:22 ID:NcHNu5KO
- それでいけるはず
- 697 名前:名無しさんの野望:2008/04/23(水) 23:31:30 ID:tZyD1A2Q
- ありがとうございます!質問しても無視されると思ってましたがここの人は優しいです!!!
これで再インスコしなくてすみそうです
- 698 名前:名無しさんの野望:2008/04/23(水) 23:38:25 ID:Z2a5YhCw
- 誰にでも優しいわけじゃないと思うが。
自力でオブの設定を変えようっていう姿勢に共感した。
- 699 名前:名無しさんの野望:2008/04/23(水) 23:45:08 ID:UFrmCSrI
- クレ厨に笑顔でひどい仕打ちしてるのかと思ったら素なのか
- 700 名前:名無しさんの野望:2008/04/24(木) 00:34:20 ID:QJpk2hdK
- いいなぁ
ハックオブとかパッチ入れてる程度なのに最近不具合の連続で再インストしまくり
自作オブジェとかiff設定変えるとか怖くてできない
スキンの差し替えくらいが精一杯だよ
1- 前100
次100
最新50